作業効率化 を話題にしている記事 1/2ページ

Flickrで写真画像のオリジナルサイズをダウンロードするにはAPIを2回叩く必要がある

Flickrにアップロードされた元画像をオリジナルサイズで一括ダウンロードする方法をまとめます。アプリやプラグインなどのプログラムを介してFlickrAPIから画像URLを取得するにはAPIを2回叩く必要があります。また1024ピクセル以下の各画像サイズにアクセスするには接尾辞を追記すればアクセスできます。

続きを読む

文字数をカウントする方法のメモ。MacやWindowsのテキストエディットは使わない

PCで入力した文字数をカウントする方法まとめます。メモやブログ(ワードプレスなど)、そしてTwitterのツイート文字数を数えたい時に重宝します。入力文字数を調べるにはSublime Textを使います。アプリはMacやWindowsで使える無料のソフトです。プラグインとしてWordCountをインストールします。

続きを読む

Hexoでdeployを自動化する方法。ローカルで自動デプロイするAutomatorを書く

Hexoはブログを書くのになかなか便利なツールなのですがデプロイするのがちょっと面倒です。キャッシュを削除してサーバーを立ち上げて静的サイトを生成して最後にデプロイ…。結構時間が掛かります。そこでコマンドを自動化してみました。このように書いて、最後にiphoneやAndroidへデプロイ完了の通知を送ることもできます。

続きを読む

Lightroomの写真書き出し完了をiPhoneやAndroidに通知させる方法

Adobe Lightroomで写真を書き出したら、iPhoneやAndroidなどのスマホで完了したことを知らせるように設定してみました。Lightroomの書き出しは写真が大量にあると、かなり時間が掛かるかと思います。作業完了時に携帯電話へ通知メッセージを表示させるようにしてみます。便利で役に立つかと思いますので参考にしてください。

続きを読む

Automatorが完了したら通知をiPhoneやAndroidで受け取る方法「IFTTT」活用術

Automatorの自動処理が完了したら作業が完了したことをiPhoneやiPad、Androidなどのスマホで通知を受け取る方法を解説します。IFTTTとAutomatorを絡めて使うと色んな事ができます。Lightroomの書き出しなど写真編集や動画編集などの重い処理の待ち時間に席を離れたい方は是非参考にしてください。

続きを読む

Automatorでjavascriptを使いターミナルのコマンド実行する方法

Mac OSX純正アプリの「Automator」から実行できるAppleScript対応のjavascriptで、ターミナルを実行する方法をまとめました。アプリ1クリックで、自動的に色々な処理を走らせることができて大変便利です。サンプルコードではコマンドを逐次実行する方法や、複数ウインドウの作成方法を解説します。

続きを読む

Ads
Ads