鶴舞公園から金山駅の気になる建物メモ
鶴舞公園から金山駅周辺を歩いてみました。沿線を歩いていくと、味のある建物やグラフィティが沢山あります。今回はメモ代わりにiphoneで撮った写真をまとめてみたいと思います。

それにしても鶴舞公園は人が多すぎです(笑)話には聞いてたけど、大人はスマホ片手にポケGoを楽しんでいるようですw さすが聖地!

開けた芝生があるのが、開放感あって良いですね^^ ここから沿線に向かって歩いてきます。
目次
2.パイナップル・スタジオ
まずは鶴舞公園から駅に向かって歩いて聞きます。

ストリートダンスが行われているパイナップル・スタジオのグラフィティ。かなり色鮮やかですね。この日はダンスをしている人で、道の外まで溢れかえっていました。

スタジオの裏へ回り込んでみると、人通りも少なくなります。

裏側も凄い絵ばかりでした^^





3.金山駅方面へ歩く途中
スタジオを後にして、ここから金山駅方面へ向かいます。ところどころレトロな雰囲気の建物があります。

4.金山駅方面へ歩く途中(その2)
こちらはコンクリート一色の建物。なかなかクールですね。

5.歩行者トンネル
トンネルにところどころ見られるのがやはり、グラフィティです。こちらは人通りも少なく、ゆっくり見られるのが良かったです^^


6.歩行者トンネル(その2)
こちらもグラフィティです。ちょっと怖めのデザインですね。隣にライブハウスがあるため、イベントを待っている人たちで賑わっていました。

7.カフェ周辺
ここからゴールデン・チャイルド・カフェというカフェに向かう途中に、青い建物や格子状の建物がありました。独特な雰囲気ですね。




ゴールデン・チャイルド・カフェは白塗りでオシャレな雰囲気の漂うお店。気になります^^


8.緑のトンネル
こちらは金山駅の手前にある黄緑色のトンネルです。ショッキンググリーンって言うんでしょうか?こういう色ってなかなかありませんよね^^;


(お知らせ)誌面に掲載されます
2/24に発売される「 みんなのPhotoshop RAW現像教室 - 著:大和田 良/インプレスブックス 」にて、過去に提供した作例2点が掲載されることになりました。
レタッチに関する書籍ですが、多彩なレタッチ表現が見られる内容となってますのでぜひご覧ください。











