岡崎市の葵桜とメジロを撮りに行ってきました。

メジロはスズメよりも小さく素早いので撮るのが非常に難しいですね(^^;)今年は時間がなくて2時間くらいしか見に行けませんでした。一番好きな季節なだけに悔やまれます(笑)

 spring bird | AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR  photo by tea ©
Ads

場所や見頃、アクセス方法は?

河津桜の見られる場所を地図でご紹介したいと思います。

岡崎市では3月の中旬から4月の上旬の間に、ソメイヨシノの桜と河津桜を楽しむことができます。河津桜は3月の中頃から乙川の竜美ヶ丘会館沿いで見ることができ、ソメイヨシノは4月上旬に岡崎城から伊賀川沿いで満開となります。

 葵桜の散歩道の地図をブラウザまたはアプリで開く

こちらはこれまで撮った竜美ヶ丘周辺の光景。

 D600 + Ai Nikkor 50mm F1.2S + PRO400h (okazaki sakura 岡崎葵桜)  photo by tea ©

 D600 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM + PRO400h (sakura family)  photo by tea ©

散歩をしていて一番気持ちのいい季節ですね。一方、メジロさんのいる上界では、アクロバティックな蜜吸い合戦が繰り広げられているのでした(笑)

 White-eyes & Cherry tree 2 | AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR  photo by tea ©

 White-eyes & Cherry tree | AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR  photo by tea ©

メジロを上手く撮るコツは何と言っても沢山見つけて沢山撮ること!だと思います(笑)

メジロを見慣れてない方はまずメジロを見つけるのに一苦労されますが、メジロは決まったエリアにいる事が多いので、一度見つけたら周辺を探してみましょう。「ピーー」っと高い声で鳴いている事が多く、ヒヨドリとは明らかに鳴き声が違うので耳で探すのも一つの方法です^^

レンズは400〜500mmが使えるレンズや、テレコンバーター(またの名をエクステンダー)を使えるレンズがオススメ。メジロは300mmでは足りない距離にいる事が多いのでモヤモヤします(^-^;)レンズを小さく済ます場合には、センサーサイズの小さいカメラを使うというのもアリですし、カメラの選択に一番悩むのがこの時期であります。

最後に、あまりに天気が良いので、桜の花を車へ持ち帰る事にしました。←もちろんバックガラスに写して持ち帰るという冗談でw